2011年03月06日
2011年02月27日
2011年02月20日
久しぶりの釣り
2010年09月20日
エギングin若狭2010
ご無沙汰してます。
ようやく涼しくなってきたので、新しい仕事にも慣れてきたので、少し釣り場へ足が向かうようになりました。
とりあえず、特に準備の必要がなく、あり合わせでなんとかなる、エギングでリハビリです。
続きを読む
ようやく
とりあえず、特に準備の必要がなく、あり合わせでなんとかなる、エギングでリハビリです。
続きを読む
2010年05月16日
エギングin中紀黒島2(と1)
何かと慌ただしい日々ですが、それでも5月に入ってからは2回釣り行きました。
○ストレスなく釣りしたいなあ(混んでる釣り座はイヤ)
○比較的ストレス発散しやすいターゲット&場所がいいなあ(イカなら釣れるんじゃない?)
ってことで、いずれも中紀の黒島(渡船利用)へ。
2回とも昼上がり(夕方以降に予定があるため)ですが、何か?(笑)
で・・・
で・・・
で・・・

事故自己記録
2.7kg
のアオリイカが釣れてしまいました

別角度から。
(※決して2杯釣れたわけではありません)
釣れた時刻は午前9時頃。
時合と踏んでいた朝まずめ(経験上、黒島では大体釣れるなら朝です)外してふて腐れかけてた(笑)頃でした。
ボトム付近を探りながら比較的手前まで寄ってきたところで、はっきり分かるアタリ(フリー気味のラインが一気に引かれた)。
思いっきりアワセると、根掛かりみたいに動かない。
その後、思いっきりシャクってもラインが出ないくらいに締めてるドラグが引き出される。
うわっ!PE0.5+リーダー2号や~ん・・・
しかも、PE去年の秋に使ってたやつや~ん・・・
ということに気がついて、慌ててドラグ緩める。
緩めてから、
ここ、思いっきり根周りや~ん・・・
って気づいてドキドキ。
ドラグを締めたり緩めたり、寄せたりラインを出されたりしながら、何とか浮かせる。
(かかった時間不明)
うわっ!100%抜き上げ無理や~ん(←アホ)・・・
ギャフ撃たなアカンや~ん・・・
って左手にはロッドを、右手にはギャフをプルプル震わせながら持つ(笑)
もし、ライン切られていたら・・・
もし、ギャフ入れ失敗してたら・・・
激しく自己嫌悪に陥っていた(ストレス解消に来たはずが、激しくストレスMAXに)ことでしょう。
離島とかに行く機会がない限り、おそらく二度とないチャンスだったので、とりあえず獲れて良かった×2
こんな時くらい、語らせて下さい(笑)
ちなみに、イカは帰りにさと兄に進呈。
(だって冷蔵庫ないしw・・・換わりにビールもらいました
)


こんな感じになったようです。
続きを読む
○ストレスなく釣りしたいなあ(混んでる釣り座はイヤ)
○比較的ストレス発散しやすいターゲット&場所がいいなあ(イカなら釣れるんじゃない?)
ってことで、いずれも中紀の黒島(渡船利用)へ。
2回とも昼上がり(夕方以降に予定があるため)ですが、何か?(笑)
で・・・
で・・・
で・・・

2.7kg
のアオリイカが釣れてしまいました


別角度から。
(※決して2杯釣れたわけではありません)
釣れた時刻は午前9時頃。
時合と踏んでいた朝まずめ(経験上、黒島では大体釣れるなら朝です)外してふて腐れかけてた(笑)頃でした。
ボトム付近を探りながら比較的手前まで寄ってきたところで、はっきり分かるアタリ(フリー気味のラインが一気に引かれた)。
思いっきりアワセると、根掛かりみたいに動かない。
その後、思いっきりシャクってもラインが出ないくらいに締めてるドラグが引き出される。
うわっ!PE0.5+リーダー2号や~ん・・・
しかも、PE去年の秋に使ってたやつや~ん・・・
ということに気がついて、慌ててドラグ緩める。
緩めてから、
ここ、思いっきり根周りや~ん・・・
って気づいてドキドキ。
ドラグを締めたり緩めたり、寄せたりラインを出されたりしながら、何とか浮かせる。
(かかった時間不明)
うわっ!100%抜き上げ無理や~ん(←アホ)・・・
ギャフ撃たなアカンや~ん・・・
って左手にはロッドを、右手にはギャフをプルプル震わせながら持つ(笑)
もし、ライン切られていたら・・・
もし、ギャフ入れ失敗してたら・・・
激しく自己嫌悪に陥っていた(ストレス解消に来たはずが、激しくストレスMAXに)ことでしょう。
離島とかに行く機会がない限り、おそらく二度とないチャンスだったので、とりあえず獲れて良かった×2

こんな時くらい、語らせて下さい(笑)
ちなみに、イカは帰りにさと兄に進呈。
(だって冷蔵庫ないしw・・・換わりにビールもらいました



こんな感じになったようです。
続きを読む
2010年05月15日
ご無沙汰してました
ご無沙汰してます。

またしても得意のブログ放置を炸裂させてしまいました(爆)
チラチラと書いてましたが、4月から仕事が変わりました。
それに伴い、京都から大阪の茨木に引っ越しました!
いやあ、茨木って海からは近くないけど、いろんなとこに行きやすいトコですね。
吹田ジャンクションが近いので、東西南北どこへでもすぐに行けるって感じです。
問題は…その機会がなかなか作れないこと(泣)
まあ仕方のないことですが、新しい仕事で今までと違う脳ミソを使うため、追われまくりです。
4月はなんだかんだで毎日仕事してたような…
そして、ずっと風邪引きさんだったような…(爆)
まだ引越しの段ボールが片付いてないような…(痛)
まあ、ボチボチやっていきますんで、見捨てないで下さい(笑)
続きを読む

またしても得意のブログ放置を炸裂させてしまいました(爆)
チラチラと書いてましたが、4月から仕事が変わりました。
それに伴い、京都から大阪の茨木に引っ越しました!
いやあ、茨木って海からは近くないけど、いろんなとこに行きやすいトコですね。
吹田ジャンクションが近いので、東西南北どこへでもすぐに行けるって感じです。
問題は…その機会がなかなか作れないこと(泣)
まあ仕方のないことですが、新しい仕事で今までと違う脳ミソを使うため、追われまくりです。
4月はなんだかんだで毎日仕事してたような…
そして、ずっと風邪引きさんだったような…(爆)
まだ引越しの段ボールが片付いてないような…(痛)
まあ、ボチボチやっていきますんで、見捨てないで下さい(笑)
続きを読む
2010年03月26日
2010年03月26日
2010年03月26日
2010年03月26日
2010年03月21日
2010年03月01日
第8回淡路島メバルFISHING参加!
2010年02月26日
淡路島メバルFISHINGに参加します
みなさま
ご無沙汰してます。
すいません…冒頭からお得意の枕詞を使ってしまいました。
反省してま~す。
というわけで、今年も淡路島メバルFISHINGに参加します。
今年は自称大和朝廷の末裔にして、現在は広島県在住でしまなみがホームのソルTさんも参加します。
なんて物好きなんでしょうか。
そして、毎年この大会のみメバル釣りをする(笑)さと兄とともに、団体戦もエントリーしちゃったw
いつものごとく、ノープラ出たとこ勝負なわけですけど(笑)
まあ、今年も何かをもらえることを期待して楽しんできます。
続きを読む
ご無沙汰してます。
すいません…冒頭からお得意の枕詞を使ってしまいました。
というわけで、今年も淡路島メバルFISHINGに参加します。
今年は自称大和朝廷の末裔にして、現在は広島県在住でしまなみがホームのソルTさんも参加します。
そして、毎年この大会のみメバル釣りをする(笑)さと兄とともに、団体戦もエントリーしちゃったw
いつものごとく、ノープラ出たとこ勝負なわけですけど(笑)
まあ、
続きを読む
2010年01月26日
2010年01月24日
メバリングin若狭3
先週の話になりますが、土曜の夜に出撃してきました。

コンスタントに釣れるのは、やっぱりガシラ。
そう、ボトムでしかほとんど反応が得られません…
表層~宙層はほぼ反応ナシ。
そういえば一度、宙層で「何か」がヒット。
テトラの門の潮のよれている所を引いていた時でした。
まずはテトラに突っ込もうとされたので、ロッドワークで方向転換。
さらに係留ロープの方向に…
ドラグ出されながらもロッド立てて耐えてみたものの、ここでラインブレイク(泣)
一度ぼんやり見えたシルエットは、明らかに尺以上。
色は…黒?いぶし銀?…そんな感じでした。
メバルにしては、かなりトルクフル。
シーバス?
でもほとんどこのエリアでは掛けた事がないのはもちろん、ほとんど見たことがない…
チヌ?
このエリアでは目にしたことすらない。
ということは、まさか…
尺メb(ry
知っている限りのメバルの引きではなかったので、おそらく違うだろうとは思いつつ…
そのポイントから2時間離れられませんでした(爆)
その他、この日は他に2発ほどボトムで掛けた後ラインブレイク(泣)
↑推定ガシラ
なんかチグハグな釣行となりました(泣)
続きを読む
コンスタントに釣れるのは、やっぱりガシラ。
そう、ボトムでしかほとんど反応が得られません…
表層~宙層はほぼ反応ナシ。
そういえば一度、宙層で「何か」がヒット。
テトラの門の潮のよれている所を引いていた時でした。
まずはテトラに突っ込もうとされたので、ロッドワークで方向転換。
さらに係留ロープの方向に…
ドラグ出されながらもロッド立てて耐えてみたものの、ここでラインブレイク(泣)
一度ぼんやり見えたシルエットは、明らかに尺以上。
色は…黒?いぶし銀?…そんな感じでした。
メバルにしては、かなりトルクフル。
シーバス?
でもほとんどこのエリアでは掛けた事がないのはもちろん、ほとんど見たことがない…
チヌ?
このエリアでは目にしたことすらない。
ということは、まさか…
尺メb(ry
知っている限りのメバルの引きではなかったので、おそらく違うだろうとは思いつつ…
そのポイントから2時間離れられませんでした(爆)
その他、この日は他に2発ほどボトムで掛けた後ラインブレイク(泣)
↑推定ガシラ
なんかチグハグな釣行となりました(泣)
続きを読む