第6回淡路島メバルFISHING大会~受賞編~
ワタクシ、釣果ではカスにも関らず、受賞してしまいましたw
あくまで他力本願
成績上位者への表彰&インタビューも終わり、行事も景品の争奪抽選(立候補?)に移っておりました。
(当然ここまでネタはなし)
水虫薬、胃腸薬の場面では、「オイシイかも・・・」と思いながらも、挙手する勇気が出ず・・・
(隊長とネ申サマはしっかりゲット)
記憶はあいまいですが、場面は開会式でも触れられていた、最大の参加賞へ。
これは立候補でもジャンケンでもなく、アンケート(参加者レポート)からの抽選です。
アンケートの束の中から主催メンバーの
壱号さんが引き、さらにしっかりとアンケートが書かれていなければ却下となります。
注目(※スイマセン、正直心折れてたので、ボーっとしてましたw)の抽選結果は・・・
「年齢、○○才!」(俺と一緒やん)
「使用ロッドメーカー、△△△」(まあ総合演出してるメーカーやからね)
「チーム名、オービス爆風・・・」
俺やん!
というわけで・・・
ナチュブロガーでもある、
モリトヤさん提供の折りたたみ自転車をいただきました
モリトヤさん、ありがとうございます!
正直、開会式では欲望の眼差しで眺めてました!
実は自転車欲しかったんです(所有してなかった)
これで近場のお買い物に車出さずに行けます!
プラス運動不足脱却で、体力増強パトラッシュ退散に励めます!
(※最近はパトラッシュに陥ってからの粘りが落ちてました)
既出ですが、
壱号さんと記念撮影。
(画像
はすえひろがり隊長から
勝手にパクり頂きました)
(※密かに狙っていたその後のモリトヤ賞はあっさり敗退)
で、
帰りはこれで京都まで自家発電で帰り、寝て起きて今日はルンルン(死語)で自転車組み立てました。
・・・で、気づきました・・・
錠買わなきゃ・・・(爆)
施錠もせずに駐輪場に置いておいて、パクられたらたまったもんじゃありません。
で、再度分解w
・・・で、再度気づきました・・・
写真撮っときゃ良かった・・・(爆)
何の証拠(画像)も残さず、取説見ながら組み立て&分解の1時間を無駄にし、すっかり心が折れました。
結局お片づけは明日以降に持ち越しですw
明日こそ
嬢錠を買い、自転車デビューを目指します!
名前は何にしようかな~♪
関連記事