ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
やまちん
やまちん
ブログを始めてから、居住地が広島県東部から京都、そして大阪府(現在)に変わりました。釣りは楽しみたいのですが・・・年々忙しくなってます(泣)
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2008年02月18日

第6回淡路島メバルFISHING大会~受賞編~

ワタクシ、釣果ではカスにも関らず、受賞してしまいましたw

あくまで他力本願テヘッ
成績上位者への表彰&インタビューも終わり、行事も景品の争奪抽選(立候補?)に移っておりました。
(当然ここまでネタはなし)

水虫薬、胃腸薬の場面では、「オイシイかも・・・」と思いながらも、挙手する勇気が出ず・・・
(隊長とネ申サマはしっかりゲット)

記憶はあいまいですが、場面は開会式でも触れられていた、最大の参加賞へ。

これは立候補でもジャンケンでもなく、アンケート(参加者レポート)からの抽選です。

アンケートの束の中から主催メンバーの壱号さんが引き、さらにしっかりとアンケートが書かれていなければ却下となります。

注目(※スイマセン、正直心折れてたので、ボーっとしてましたw)の抽選結果は・・・

「年齢、○○才!」(俺と一緒やん)

「使用ロッドメーカー、△△△」(まあ総合演出してるメーカーやからね)

「チーム名、オービス爆風・・・」

俺やん!ハート

というわけで・・・

第6回淡路島メバルFISHING大会~受賞編~

ナチュブロガーでもある、

モリトヤさん提供の折りたたみ自転車をいただきましたテヘッ

モリトヤさん、ありがとうございます!

正直、開会式では欲望の眼差しで眺めてました!

実は自転車欲しかったんです(所有してなかった)

これで近場のお買い物に車出さずに行けます!

プラス運動不足脱却で、体力増強パトラッシュ退散に励めます!
(※最近はパトラッシュに陥ってからの粘りが落ちてました)

既出ですが、壱号さんと記念撮影。

第6回淡路島メバルFISHING大会~受賞編~
(画像はすえひろがり隊長から勝手にパクり頂きました)

(※密かに狙っていたその後のモリトヤ賞はあっさり敗退)

で、帰りはこれで京都まで自家発電で帰り、寝て起きて今日はルンルン(死語)で自転車組み立てました。

・・・で、気づきました・・・

錠買わなきゃ・・・(爆)

施錠もせずに駐輪場に置いておいて、パクられたらたまったもんじゃありません。

で、再度分解w

・・・で、再度気づきました・・・

写真撮っときゃ良かった・・・(爆)

何の証拠(画像)も残さず、取説見ながら組み立て&分解の1時間を無駄にし、すっかり心が折れました。

結局お片づけは明日以降に持ち越しですwダウン

明日こそ錠を買い、自転車デビューを目指します!

名前は何にしようかな~♪



同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
いろいろ狙って若狭へ
若狭でメバル
平日出撃!
またまたプラグでメバルin若狭
プラグでメバルゲームin若狭
若狭でプラグdeメバル
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 いろいろ狙って若狭へ (2009-05-05 10:44)
 若狭でメバル (2009-04-15 08:59)
 平日出撃! (2009-04-09 06:30)
 またまたプラグでメバルin若狭 (2009-04-06 06:30)
 プラグでメバルゲームin若狭 (2009-04-04 15:27)
 若狭でプラグdeメバル (2009-03-30 14:14)
この記事へのトラックバック
第6回淡路島メバルFISHING の大会に行ってきました!大会結果は上の↑の太文字をクリック♪今回は たろさんと行動を共にすることになり開会式も終わってスタート宣言、大会参加者は一...
第6回淡路島メバルFISHING【べた凪めばる】at 2008年02月18日 03:10
この記事へのコメント
おめでとうございます!
オレもメタボ対策で狙ってたのにぃぃぃ!
後は水虫薬でハイハイッ!と言える精神を鍛えてください(爆
Posted by すえひろがりすえひろがり at 2008年02月18日 02:52
これで、しまなみ遠征も大丈夫ね。
橋はチャリで渡れるもんね!

美味しいやん、浦山氏。
Posted by ソルTソルT at 2008年02月18日 06:08
すえひろがり隊長

ありがとうございます!
水虫薬、「ガッツ戦隊!」と名指しで立候補呼びかけられてましたね(爆)

精神修行に励みます!
Posted by やまちんやまちん at 2008年02月18日 07:13
ソルTさん

そういや明石大橋と違って、しまなみは橋渡れましたねえ(笑)

オイシかったので、特別に自ら顔出しですw

暖かくなったら、近場の観光場所を回ってみようかなあと、もうすぐ居住3年目にして初めて思うようになりましたw
Posted by やまちんやまちん at 2008年02月18日 07:18
出来れば
午前4時前の
気温2度の中で
組み立てて走ってほしかった(笑)
Posted by たろ at 2008年02月18日 08:09
たろさん

1匹でも釣れてれば、きっとやっていたことでしょう(ウソです)
一度組み立てると分解できなくなってしまいますやん!
昼間に取説見ながらですら1時間かかりましたし(爆)

お詫びとして次回は自転車で駆けつけます(やりません!)
Posted by やまちんやまちん at 2008年02月18日 08:20
こんにちは。
コメントありがとうございました。

自転車当たっていろいろ突っ込まれてたのはやまちんさんだったんですね。
自転車のやまちんさんで記憶できました(笑

しかし楽しそうな大会ですね。来年は参加してみたいです。
Posted by wakabawakaba at 2008年02月18日 13:31
こんにちは~!
モリトヤ賞当選おめでとうございます。

是非、その自転車で日本海側まで遠征して漢を磨いてください(笑)
Posted by 次男坊 at 2008年02月18日 13:49
まいどです。

あの自転車の当選は、鮮明に覚えていますよ。
なんか、自転車の人!?と僕の脳には記録されていましたが、やまちんさんに訂正いたしましたよ。(失礼いたしました)
Posted by じじトト at 2008年02月18日 14:15
こんにちは。
自転車おめでとうございます!
一番いい商品なのでは??
こんないい商品がもらえるんですね~
おいらも参加したい(^o^)
Posted by 焼津パパ焼津パパ at 2008年02月18日 15:06
wakabaさん

こんにちは。
まさか当たるとは思ってなかったので、うれしかったっす。
「自転車の人」・・・ガッツ祭に参加された方の多くは、きっとこうインプットされているでしょうね~(笑)

今後ともよろしくお願いします。
Posted by やまちん at 2008年02月18日 15:10
次男坊さん

ありがとうございます。
日本海は峠もあるので、むりっす(軟弱者)。
車に積んでいくならなんとかOKかも♪
Posted by やまちん at 2008年02月18日 15:23
じじトトさん

まいどです。
やっぱ「自転車の人」なんですね(笑)
(内心、ちょっとオイシイかもと思ったりしてますw)
訂正ありがとうございます。

一人でも多くの方に顔と名前を一致していただけるよう、頑張ります(嘘)
Posted by やまちん at 2008年02月18日 15:27
焼津パパさん

ありがとうございます。
ちゃんと結果を出した方々は、お米やラーメンなどをもらっていました。
高級釣り具もいいですが、こういった実用品はとてもうれしいですね。

パパさんも来年いかがです?(爆)
Posted by やまちん at 2008年02月18日 15:30
こんばんわ^^


自転車当たるなんてすご~い!

メタボ解消に組立・分解…
しっかり役に立ちましたね~(笑)

こんな大会なら参加した~い^^
Posted by しんのすけ〆(f-mode)しんのすけ〆(f-mode) at 2008年02月18日 19:32
しんのすけ〆(f-mode)さん

一年分の運を使い果たしたかもしれませんw
そうそう組立・分解は雪はちらついていようが汗かいちゃいます。
毎日やると運動不足解消ですね(ナンデヤネン!)

来年はぜひ参加して下さいね。
Posted by やまちんやまちん at 2008年02月18日 20:17
こんばんは♪
自転車おめでとうございます^^
開会式の時後ろにいました。その時は知らんがなっ!!(笑)

次はヤマリアの大会後ですから早めに自転車で来て下さいね♪
Posted by ヨッシ☆彡@ガッツ戦隊 at 2008年02月18日 22:58
ヨッシ☆彡@ガッツ戦隊 さん

はじめまして♪
ああ、あの方ですか!(スイマセン・・・ワタシもその時は・・・)
次回は名神→阪高→第二神明→明石大橋を自転車で爆走してみますね(やりません!)

今後ともよろしくお願いします。
Posted by やまちんやまちん at 2008年02月18日 23:23
チャリゲット オメ・・・お疲れです。
Posted by アオりんアオりん at 2008年02月18日 23:52
アオりんさん

ありがとうございます。
お片づけ、ようやく終わりましたw
週末は預けてある鉄、いただきます。
Posted by やまちんやまちん at 2008年02月19日 06:45
はじめまして、いつも拝見させてもらっております。私も参加しましたがあえなく”ボ”でした。自転車受賞で京都からと言われた時はびっくりしましたけど^^。来年はリベンジはたしたいと思います。こちらのブログ共々これからもよろしくお願いします。
Posted by しゃましゃま at 2008年02月19日 08:18
しゃまさん

はじめまして、コメントありがとうございます。
基本的にくじ運悪い方なので、めっちゃうれしかったです。
しかし、天候は厳しかったですね。
ぜひリベンジしたいです。

こちらこそよろしくお願いします。
Posted by やまちんやまちん at 2008年02月19日 09:10
やまちんさん 毎度です

モリトーYA!!賞を喜んでくれてありがとうございます!!

これからも 自転車と共にモリトヤも宜しくお願いします!!

 
Posted by モリトヤ at 2008年02月19日 23:51
モリトヤさん

おはようございます。
自転車ありがとうございました!
自転車はモリトーYA!!賞、18禁はモリトヤ賞ということを今更ながら理解しました。

これからもよろしくお願いします!!
Posted by やまちんやまちん at 2008年02月20日 07:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
第6回淡路島メバルFISHING大会~受賞編~
    コメント(24)