ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
やまちん
やまちん
ブログを始めてから、居住地が広島県東部から京都、そして大阪府(現在)に変わりました。釣りは楽しみたいのですが・・・年々忙しくなってます(泣)
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2008年04月26日

サゴシを求めて敦賀へ

すえひろがり隊長夫妻ヌッシーさんやまびと3号さん次男坊さんと平日コラボしてきました。

今回もサゴシを求めて敦賀へ。
午前4時、現地P集合です。
日の出が早くなってきたこともあり、さっそく準備して波止へダッシュ
わりと先端付近まで行くことができました。

期待感が高かったのですが・・・

この日は激渋!!ガーン

時合を期待した朝まずめですら、我々を含め、誰の竿も曲がりません。
前回はあった、波止の先端方面から根元方面へかけての順番にヒットしていく光景もありません。
ポツっ(ポツポツもいきません)とごく稀に誰かの竿が曲がる程度。

そんな中、ヌッシーさんがカス回避第1号!
さっすがジガーマン!!ショアからでもお上手です。

サゴシを求めて敦賀へ
ここからまた釣れない時間が続き、カス回避第2号はワタシハート
一同驚きです(爆)
ちょっとだけ探るレンジを下げるため、テンションフォールさせてる時に来ましたチョキ

で、またしても釣れない時間が続きます。
誰かが釣ると皆のテンションアップですが、続けて竿が曲がることはありません。

サゴシ拳皇さまも飽きたのでしょうか・・・
すでにガッツ投入してますw
で、ガッツでカス回避ビックリ
恐るべし・・・

野猿プレイや、わらしべ長者的芋づる高価ジグゲットや、ガッツ破損といった、ある意味イタイうらやましい事件が起こり、盛り上がる以外は沈黙です。
※この模様は皆さんのサイトで確認してくださいw
(こんな楽しみ方をしているのは我々くらいで、周りの方は苦笑しているだけw)

ええ加減釣れないので、人のいない波止の中間くらいにIDOダッシュ
と、ワタシにヒサビサのアタリ。
ゴンッ、ゴンッ、と二度ほどアタルものの乗らず。
(リーダーささくれてました)

直後、ヌッシーさんヒット!
ちょっとして再びヌッシーさんヒット!
(ちなみにポイントはワタシの隣w)
すっげ~!!ビックリ

ヌッシーさんはしばらくして先に引き上げられました。
引き上げられるまでの間、シャクリ方の講習してもらいました。
ありがとうございます!
次回までにワンピッチジャークとジャカジャカジャークマスターします!!

で、残ったメンバーはというと・・・
次男坊さんが竿を曲げながらこちらを満面の笑みで振り返り、「おっ、カス回避か!?」と皆に思わせておきながら、実は隣の人とお祭りしていて、しかも魚がついていたのは隣の人だったというオチ(しかもタモアシストまで)以外は異常なし。

まだしばらく頑張りますが、ここですえひろがり隊長夫妻はタイムリミット。
サゴシを求めて敦賀へ
他人へのヘルプ後、声をかけられるまでこうなっていたこの方も心が折れたということで、我々も撤収することにしました。

しっかし渋かった!!

ショアジギングは本来こんなものなのかもしれませんが、前回と落差大きすぎです。
回遊魚はやっぱりムラがありますね。

皆さん、お疲れ様でした!!

で、その後、次の用事に急行されたすえひろがり夫妻以外は、なが~い昼食w
さらに某大型総合釣具店へ冷やかし物色へ。
この二つの行事後、ようやく解散です。

次男坊さんはそのまま帰宅。
やまびと3号さんはPで爆睡(爆)

で、ワタシは・・・続く(ムフッ♪


マリア(Maria) ムーチョ・ルチア
マリア(Maria) ムーチョ・ルチア

この日もヒットはコレ。
35gを使用です。
安くてよく泳ぎ、よく釣れます♪
現在、先発完投型のエースです。


オーナー針 スティンガートリプル ST-46RD
オーナー針 スティンガートリプル ST-46RD

フックはこれの#4へ換えています。
もとから着いているのは、サゴシには気持ち小さいような気がします。




スノーピーク(snow peak) 釣名人出刃ナイフ 75mm
スノーピーク(snow peak) 釣名人出刃ナイフ 75mm

痛みの早いサゴシは釣ったその場で処理しました。
コンパクトで持ち運びに便利です。
切れ味も鋭く、捌くのが簡単でした。



同じカテゴリー(ショアジギ)の記事画像
朝練
竿おろし
敦賀でサゴシ!
夢はでっかく・・・
ショアジギングin若狭
但馬でショアジギング
同じカテゴリー(ショアジギ)の記事
 朝練 (2009-05-02 13:43)
 竿おろし (2009-04-19 13:13)
 敦賀でサゴシ! (2009-04-13 08:59)
 夢はでっかく・・・ (2009-04-11 17:37)
 ショアジギングin若狭 (2008-11-04 06:00)
 但馬でショアジギング (2008-09-16 03:00)
この記事へのトラックバック
これが最後の獲物になるなんて想像してませんでした。思えば購入してからしばらくは触れもしていなかったガッツ、初めて持ち出したのは2月の淡路のメバル大会だったでしょうか。...
ガッツ殉職【山の人、海の人になる。】at 2008年04月26日 17:57
爆笑を夢みてまた敦賀に行ってきました!メンバーは ヌッシーさん やまびと3号さん やまちんさん 次男坊さん すえひろがり夫婦の6人です今回は雨の気配は無いものの風強っ!暴...
敦賀あれれ?【べた凪めばる】at 2008年04月27日 00:45
この記事へのコメント
痛メル乙
回遊魚は群れがおらなんだら釣れないわな。で、竿何買ったんや(爆)
はよ、続き書きなさい!
Posted by ソルです at 2008年04月26日 15:03
こんにちは
おつかれさまでした〜

サゴシ街道とはいきませんでしたか(>_<)ヽ
しかし楽しい様子で何よりですね〜


さて続きは…妄想….。oO
Posted by f-mode at 2008年04月26日 15:12
こんちわ!!
かなり渋かったみたいですね~。
回遊魚はあたれば爆発なんでしょうが(^^;;
こっちにも回ってこないかなぁ~。

皆さん気になってる続きは???
Posted by PON at 2008年04月26日 15:27
こんにちは
青物は回って来ない事にはどうしょうもないんで、仕方ないですね。
サゴシのご機嫌が悪かったんでしょうか?
Posted by fuku at 2008年04月26日 15:36
こんにちは〜♪

昨日はお疲れ様でした(^0^)
しかし、あのポイントでも渋い日があるんですね…(^^ゞ

隣人とのお祭り事件で完全に心が折れました…orz
こっそりリベンジに逝くか悩み中です♪

食事中の「そういうのをなんて言うんですか〜(ニヤニヤ)」もかなり効きました(T_T)
Posted by 次男坊 at 2008年04月26日 15:58
激渋だったようですね…
釣れたときの嬉しさと、釣れないときの苦しさのギャップを楽しむ釣りですか?(笑
バクチ的な要素が、余計に嵌まる要因ではないかと思います。

ところでこのサゴシゲームはいつまで続くんですか?
Posted by wakabawakaba at 2008年04月26日 16:30
ソルですさん

竿は買うてません!
欲しくて物色してますが(爆)

続き?まだ書いてませんw
さすがに昨日のやりすぎで今日はしんどいっす。
Posted by やまちんやまちん at 2008年04月26日 16:35
しんのすけさん

渋かったです~。
前回のように周りが爆釣してても辛いですが、周りも釣れていないとなお辛いです。

そんな状況でもそれなりに楽しい時間を過ごせるのは、コラボならではですよね。
一人だと不貞寝ですw
Posted by やまちんやまちん at 2008年04月26日 16:38
PONさん

昨日はほぼお留守だったようです。
これも釣りですね。
ただ・・・やはり前回の状況を夢見てしまいます(爆)

そろそろ烏賊も気になりだしており、PONさんの釣果はかなりうらやましいです。
こっちも早く釣れ出さないかな~。
Posted by やまちんやまちん at 2008年04月26日 16:42
まいどです。


カス回避おめでとうございます。

どんだけ釣ったんやろ~?って思ってたんですが…。

なんと…、まさか隊長はカス!?
Posted by じじトト at 2008年04月26日 16:43
fukuさん

コメントありがとうございます。
昨日はハズレでした。
ヌッシーさんのクーラーから吐き出したベイトを確認できましたが、メッチャ小っちゃかったです。
3gくらいのジグがマッチザベイトでした(爆)
Posted by やまちんやまちん at 2008年04月26日 16:45
次男坊さん

お疲れでした!
いやあ、芋づるジグと共に、見てる分には楽しそうでしたよ(ニヤニヤ)
いや、あれは心折れますね。

リベンジ?
来週ですか?(爆)
Posted by やまちんやまちん at 2008年04月26日 16:48
wakabaさん

「時合は来たか!?」と人の竿が曲がるたびにテンションが上がる、夢を追う釣りです(爆)
確かに毎回爆釣といかないから通う人も多いんでしょうね。

一体いつまで釣れるんでしょう?
ムラはあっても常に釣れてるイメージがあります。
Posted by やまちんやまちん at 2008年04月26日 16:51
じじトトさん

ありがとうございます。
たまたまアタリくじ引けましたw
なかなか前回のようにはいかないですね。

隊長は・・・(ry
Posted by やまちんやまちん at 2008年04月26日 16:54
こんにちは。
 昨日はお疲れ様でした。
 ちゃっかりファンタで撮ってるし(笑)。
 グレープがなかったので私も同じファンタでした^^;
 解散後の爆弾は帰った直後の体に
 効きました(笑)。
Posted by やまびと3号 at 2008年04月26日 16:54
やまびと3号さん

お疲れ様でした♪
ファンタは前回使ったものの使いまわしです(炭酸のジュース嫌いなので、ただのメジャーと化してます)

だから帰るときに誘ったじゃないですか~(別の釣りでしたがw)
爆弾、ファンタで撮るの忘れてました・・・orz
Posted by やまちんやまちん at 2008年04月26日 16:58
回遊魚 難しいのね。
カス回避は お見事です。
後のムフッ・・・ 続きお願いします。
Posted by アオりんアオりん at 2008年04月26日 18:25
お疲れ様でした~
カスですが何か???
先に言ってやった(ニヤニヤ
飯の場に居なくて良かったぜ!何言われるか分からなかったぜ(ヒヤヒヤ
また、行こうぜ!
あの後の精神攻撃メールにチッっと言ってやりました!(ショボン
Posted by すえひろがりすえひろがり at 2008年04月26日 18:27
アオりんさん

回遊魚って気まぐれですね。
いくら渋くても一度くらいまともな時合があるかと思ってましたが、まったくありませんでした。
まあ、だから面白いんでしょうけどね。

続きは・・・まだ書いてないんですよお(爆)
Posted by やまちんやまちん at 2008年04月26日 18:48
すえひろがり隊長

お疲れ様でした~。
昨日のは運ですよ(ニヤニヤ)
飯の場では次男坊さんがヤケ食いしてました(嘘)

>あの後の精神攻撃メールにチッっと言ってやりました!(ショボン
狙い的中です(爆)

ワタシもサゴシは不完全燃焼ですので、また行きましょうね。
Posted by やまちんやまちん at 2008年04月26日 18:53
 とりあえず カス回避! おめです!
ファンタにくらべて ヤセサゴシですかね〜 やまちんの体と反比例・・・?
 次男坊さんが、早くアップしてたんで そっちで 勇姿見せてもらいましたわ〜
後のウフ!は、???イミシン!やね〜
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2008年04月26日 19:16
めっさお疲れさんです!
サゴシは「運」です!「運」!!
取り敢えずテンション張ったままのジャークしながら待ってれば「運」が良ければ喰ってくる釣りとみました(笑)

あそこのサゴシはほぼ通年おるみたいですよ

また遊んで下さいませ!
Posted by ヌッシー at 2008年04月26日 19:33
SEKIZENさん

ありがとうございます。
この日のサゴシは渋い上にサイズもこんなんがアベでした。
「ムフッ♪」はとりあえず不完全燃焼でしたので。

タックル持ってて良かった~。
Posted by やまちんやまちん at 2008年04月26日 19:56
ヌッシーさん

お疲れ様でした!
>テンション張ったままのジャーク
バスでのミノーやエギングでもスラック使ったアクションばかりしてたので、なかなか張ったままのジャークができませんでしたw
次までに練習します。

サゴシはやはり通年ですか。
ということはいつでも行けますねえ。

またご一緒させて下さい!
で、いろいろ教えてくださいませ。
Posted by やまちんやまちん at 2008年04月26日 20:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
サゴシを求めて敦賀へ
    コメント(24)