2009年04月13日
敦賀でサゴシ!
到着は明るくなってから。
駐車場はほぼ満車(笑)
「想像以上ではないけど、想像通りやなあ」(Sumidaさん談)って感じです。
で、完全出遅れって感じですw
長~い波止を歩いている途中、すでにサゴシが上がり始めています。
これって今日は当たり
なんか?
なんとか2人入れるスペースを見つけ、声をかけていれてもらいました。
(いわゆる「朝まずめ」はほぼスペース探しで終了w)
日が昇ってからも隣の人はバンバン釣ってますが、我々にはアタリなし。
と、Sumidaさんにヒット!
あえなく抜き上げでバレてしまいましたが、群れが回ってきたみたいで人間の活性は上がります。
ワタシにもようやくヒット&カス回避!
ちょっとフォールを入れた時にひったくっていきました。
周りも釣れています。
見ていると、どうやら表層付近がタナみたいです。
トライ&エラーを繰り返しながら、
ジャークとジャークの間に一瞬のフォールを組み入れるとヒットするパターン発見
群れが回ってくると、連続ヒットに持ち込めます。
少しフォールを入れるのに反応が良かったためか、フロントのアシストにフッキングするか、もしくはスレ掛かりというのも多かったです。
引き味的にはスレが一番楽しいです(爆)
途中からずっと爆風だったのと、アタリが少し遠のいてきたので、午前10時頃ストップフィッシング。

十分楽しめました!
これでしばらく朝飯のおかず&晩酌のアテができました。
Sumidaさん、お疲れ様でした&運転ありがとうございました。
また行きましょうね。
P.S.爆弾
メール送ったら、
「我が家は大家族であるぞよ」
とバカ殿風に返信してきた方がおられました。
仕方がないので、血抜きだけしてワタ出してないサゴシをノンクールの宅急便で送っておきました(嘘)

メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-962MH
現在はサゴシゲームに4.5寸までフルキャストできるエギングロッドを使用中。
40gくらいまでのジグなら振り切れるし、ファイトもこれくらいの方が楽しいのですが、シャクるのにはちょいとグリップが短いです。
夢を追う釣りはまた別として(笑)、サゴシゲームにはこれくらいのロッドが楽しいでしょうね。

マリア(Maria) ムーチョ・ルチア
サゴシゲームの定番ですね。
カラーはPYHが良かったです(というか、ほぼいつもこればっかりです)。
風の強さなどの環境変化に対応するため、25~45gを数個ずつ持っておくのが良いでしょうね(サゴシに持っていかれる場合もあるので、予備はいります)

オーナー針 スティンガートリプル ST-46RD
ムーチョのフックはこれに替えています。
フッキング重視のため、番手も上げ、♯4を使用。

カツイチ(KATSUICHI) DJ-88 ツインパイク
これまではサゴシの場合、それほどアシストフックの必要性を感じていませんでしたが、今回はアシストへのフッキングも多かったです。
これならスプリットリングに通すだけで簡単にセットできます。

YGKよつあみ ガリス ジグマンX4 300m
ラインはこれの2号を巻いてみました。
というか、沖磯ジギングで使用したものをそのまま流用w
×8の方が魅力だけど、高いゼ(泣)

YGKよつあみ ガリス FCアブソーバー 60m
リーダーはこれの30lb。
リーダーは結構歯でボロボロにされます。
太目の方が安心です。

ビートラップ イエローキャッチャー
歯の鋭いサゴシだけでなく、フィッシュホルダーはあった方が便利。
これなら安いですw
駐車場はほぼ満車(笑)
「想像以上ではないけど、想像通りやなあ」(Sumidaさん談)って感じです。
で、完全出遅れって感じですw
長~い波止を歩いている途中、すでにサゴシが上がり始めています。
これって今日は当たり

なんとか2人入れるスペースを見つけ、声をかけていれてもらいました。
(いわゆる「朝まずめ」はほぼスペース探しで終了w)
日が昇ってからも隣の人はバンバン釣ってますが、我々にはアタリなし。
と、Sumidaさんにヒット!
あえなく抜き上げでバレてしまいましたが、群れが回ってきたみたいで人間の活性は上がります。
ワタシにもようやくヒット&カス回避!
ちょっとフォールを入れた時にひったくっていきました。
周りも釣れています。
見ていると、どうやら表層付近がタナみたいです。
トライ&エラーを繰り返しながら、
ジャークとジャークの間に一瞬のフォールを組み入れるとヒットするパターン発見

群れが回ってくると、連続ヒットに持ち込めます。
少しフォールを入れるのに反応が良かったためか、フロントのアシストにフッキングするか、もしくはスレ掛かりというのも多かったです。
引き味的にはスレが一番楽しいです(爆)
途中からずっと爆風だったのと、アタリが少し遠のいてきたので、午前10時頃ストップフィッシング。
十分楽しめました!

これでしばらく朝飯のおかず&晩酌のアテができました。
Sumidaさん、お疲れ様でした&運転ありがとうございました。
また行きましょうね。
P.S.爆弾

「我が家は大家族であるぞよ」
とバカ殿風に返信してきた方がおられました。
仕方がないので、血抜きだけしてワタ出してないサゴシをノンクールの宅急便で送っておきました(嘘)

メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-962MH
現在はサゴシゲームに4.5寸までフルキャストできるエギングロッドを使用中。
40gくらいまでのジグなら振り切れるし、ファイトもこれくらいの方が楽しいのですが、シャクるのにはちょいとグリップが短いです。
夢を追う釣りはまた別として(笑)、サゴシゲームにはこれくらいのロッドが楽しいでしょうね。

マリア(Maria) ムーチョ・ルチア
サゴシゲームの定番ですね。
カラーはPYHが良かったです(というか、ほぼいつもこればっかりです)。
風の強さなどの環境変化に対応するため、25~45gを数個ずつ持っておくのが良いでしょうね(サゴシに持っていかれる場合もあるので、予備はいります)

オーナー針 スティンガートリプル ST-46RD
ムーチョのフックはこれに替えています。
フッキング重視のため、番手も上げ、♯4を使用。

カツイチ(KATSUICHI) DJ-88 ツインパイク
これまではサゴシの場合、それほどアシストフックの必要性を感じていませんでしたが、今回はアシストへのフッキングも多かったです。
これならスプリットリングに通すだけで簡単にセットできます。

YGKよつあみ ガリス ジグマンX4 300m
ラインはこれの2号を巻いてみました。
というか、沖磯ジギングで使用したものをそのまま流用w
×8の方が魅力だけど、高いゼ(泣)

YGKよつあみ ガリス FCアブソーバー 60m
リーダーはこれの30lb。
リーダーは結構歯でボロボロにされます。
太目の方が安心です。

ビートラップ イエローキャッチャー
歯の鋭いサゴシだけでなく、フィッシュホルダーはあった方が便利。
これなら安いですw
Posted by やまちん at 08:59│Comments(30)
│ショアジギ
この記事へのコメント
我が家は大家族であるぞよ!
Posted by 次男坊 at 2009年04月13日 09:18
バケツに刺さり過ぎ(笑)。
被弾してからしばらくウズウズが止まりませんでした^^;
今年もいきたいな^^;
被弾してからしばらくウズウズが止まりませんでした^^;
今年もいきたいな^^;
Posted by やまびと3号 at 2009年04月13日 09:19
´ω`)ノ こんぬづわ
なんという光景(笑)
あたり日でしたね~
最近そんな光景突堤でみたことないや^^;
おれもサゴシデビューしてみようかな!?
なんという光景(笑)
あたり日でしたね~
最近そんな光景突堤でみたことないや^^;
おれもサゴシデビューしてみようかな!?
Posted by f-mode at 2009年04月13日 16:32
これだけあれば我が家の家族分ありますけど・・・(笑)
962MHは敦賀スペシャルですか?
962MHは敦賀スペシャルですか?
Posted by 長男坊 at 2009年04月13日 18:23
リベンジ乙でした。
こりゃ、ええリハビリになったやろ~
こりゃ、ええリハビリになったやろ~
Posted by ソルT at 2009年04月13日 18:37
バカ殿様(暴言)
ノンクールで3日後指定で送りました(嘘)
夢を追いつつ、おかず確保も頑張って下さいw
ノンクールで3日後指定で送りました(嘘)
夢を追いつつ、おかず確保も頑張って下さいw
Posted by やまちん at 2009年04月13日 20:05
やまびとさん
とりあえず時合が続いたんで、とりあえず血抜きだけしてそのまま釣り続行です。
時間があれば、カス回避ジンクスの鹿を見るため、鯖街道経由で行ってみてくださいね。
とりあえず時合が続いたんで、とりあえず血抜きだけしてそのまま釣り続行です。
時間があれば、カス回避ジンクスの鹿を見るため、鯖街道経由で行ってみてくださいね。
Posted by やまちん at 2009年04月13日 20:07
しんのすけさん
当たりの日だったみたいです。
隣の兄ちゃんはもっと釣ってました。
固めのエギングロッドならなんとかなりますんで(しんどいけど)、ぜひ始めちゃって下さい!
当たりの日だったみたいです。
隣の兄ちゃんはもっと釣ってました。
固めのエギングロッドならなんとかなりますんで(しんどいけど)、ぜひ始めちゃって下さい!
Posted by やまちん at 2009年04月13日 20:09
長男坊さん
もう裁いて味噌に漬けちゃったんですよ~。
休みの日はぜひ遠征してみてくださいね。
運転は弟に任せて(爆)
もう裁いて味噌に漬けちゃったんですよ~。
休みの日はぜひ遠征してみてくださいね。
運転は弟に任せて(爆)
Posted by やまちん at 2009年04月13日 20:11
ソルTさん
リベンジ?リハビリ?というか、普通に楽しんでましたw
パラサイト時、行きますか?
リベンジ?リハビリ?というか、普通に楽しんでましたw
パラサイト時、行きますか?
Posted by やまちん at 2009年04月13日 20:14
すげ~釣ってる・・・
男前・・・
男前・・・
Posted by アオりん
at 2009年04月13日 20:48

アオりんさん
男前でしょ?
日が良かったみたいです。
楽しかった(笑)
男前でしょ?
日が良かったみたいです。
楽しかった(笑)
Posted by やまちん
at 2009年04月13日 20:55

え----っと オチが無いんですけど・・・・
フィクションですよね?
フィクションですよね?
Posted by しまちゃんです。 at 2009年04月13日 21:05
しアニキ
嘘偽りなく、常にリアルを求める当ブログへようこそ。
フィクションに見えますか?
それはきっと心が荒んでいるのです。
さあ、この壷を買いなされ・・・
嘘偽りなく、常にリアルを求める当ブログへようこそ。
フィクションに見えますか?
それはきっと心が荒んでいるのです。
さあ、この壷を買いなされ・・・
Posted by やまちん
at 2009年04月13日 21:30

淡路では行きしなに鹿見るとカス決定ジンクスです。
Posted by 壱号
at 2009年04月13日 21:35

壱号さん
そうなんですか?
ワタシ、淡路では急いでいる時にスピード違反(オービスor覆面)でやられるというジンクスがあります(爆)
そうなんですか?
ワタシ、淡路では急いでいる時にスピード違反(オービスor覆面)でやられるというジンクスがあります(爆)
Posted by やまちん
at 2009年04月13日 21:53

教祖さま
最近 釣りに行っても釣れないし 職場の女子からも 伝票間違えすぎですよと 指摘を受けます(やかまし-わ ボケ-)
心の病でしょうか
最近 釣りに行っても釣れないし 職場の女子からも 伝票間違えすぎですよと 指摘を受けます(やかまし-わ ボケ-)
心の病でしょうか
Posted by しまちゃんです。 at 2009年04月13日 22:17
しアニキ
世知辛いですね・・・
しかし、そんな時こそ、相手を包み込む優しさが、いずれは自分に返ってくるのです。
さあ、この勾玉も一緒に買いなされ・・・
世知辛いですね・・・
しかし、そんな時こそ、相手を包み込む優しさが、いずれは自分に返ってくるのです。
さあ、この勾玉も一緒に買いなされ・・・
Posted by やまちん
at 2009年04月13日 22:27

まいどッス!
サゴシいいっすね~!
ウマウマじゃないですか!
ショアジギまだ2回しかいってないので僕も行きたいッス!(2回ともカスですが笑)
サゴシいいっすね~!
ウマウマじゃないですか!
ショアジギまだ2回しかいってないので僕も行きたいッス!(2回ともカスですが笑)
Posted by なり
at 2009年04月13日 22:49

「ポリネシアンセックス」って何?
Posted by アオりん
at 2009年04月13日 23:06

男前度UPしてますやん。
Posted by wakaba
at 2009年04月13日 23:19

バンビちゃん見たのが良かったんかな?
1本足釣法が良かったのか?
謎です。
次は平日に皆で行きましょう!!
1本足釣法が良かったのか?
謎です。
次は平日に皆で行きましょう!!
Posted by Sumida
at 2009年04月14日 00:00

なりさん
コメントありがとうございます。
どうやら良い日に当たったみたいです。
日によってムラはあるでしょうけど、ぜひ行ってみて下さいね。
コメントありがとうございます。
どうやら良い日に当たったみたいです。
日によってムラはあるでしょうけど、ぜひ行ってみて下さいね。
Posted by やまちん at 2009年04月14日 08:23
アオりんさん
当ブログは釣りブログです♪
そんな言葉、初めて聞きました・・・なんなんでしょうね・・・(真顔で)
当ブログは釣りブログです♪
そんな言葉、初めて聞きました・・・なんなんでしょうね・・・(真顔で)
Posted by やまちん at 2009年04月14日 08:25
wakabaさん
ここへ行けば、wakabaさんも超イケメンになれること間違いナシです♪
↑超無責任発言
ここへ行けば、wakabaさんも超イケメンになれること間違いナシです♪
↑超無責任発言
Posted by やまちん at 2009年04月14日 08:26
Sumidaさん
ありがとうございました!
世界の王を真似てみました。
ホンマのところは、集中してたか眠かった(おそらくこっち)かで、まったく意識してなくて気付いてませんでした(爆)
ぜひ、平日みんなでコラボしたいですね!
ありがとうございました!
世界の王を真似てみました。
ホンマのところは、集中してたか眠かった(おそらくこっち)かで、まったく意識してなくて気付いてませんでした(爆)
ぜひ、平日みんなでコラボしたいですね!
Posted by やまちん at 2009年04月14日 08:28
こんちわ!!
めっちゃ釣ってますや~ん!!
ええなぁ~サゴシ♪
いきてーーー!!
めっちゃ釣ってますや~ん!!
ええなぁ~サゴシ♪
いきてーーー!!
Posted by PON at 2009年04月14日 11:35
PONさん
良い日に当たりました♪
福井からなら同じ県内ですし、射程圏内ちゃいます?
でも目の前の越前海岸も魅力的ですよねえ(笑)
良い日に当たりました♪
福井からなら同じ県内ですし、射程圏内ちゃいます?
でも目の前の越前海岸も魅力的ですよねえ(笑)
Posted by やまちん at 2009年04月14日 20:03
お~い! 壺と勾玉送れや~!
備後のオヤジを大事にせ~よ!(笑)
PONさん よろしこ~
備後のオヤジを大事にせ~よ!(笑)
PONさん よろしこ~
Posted by SEKIZEN at 2009年04月14日 21:51
SEKIZENさん
あのぅ・・・壷と勾玉は料金先払いとなっておりまして・・・入金を確認してからの製造となります・・・
こればかりはびた一文まけられまへん!(爆)
PONさんにはメール発射しました。
あのぅ・・・壷と勾玉は料金先払いとなっておりまして・・・入金を確認してからの製造となります・・・
こればかりはびた一文まけられまへん!(爆)
PONさんにはメール発射しました。
Posted by やまちん
at 2009年04月14日 22:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。